top of page
教育の境界研究会
会員の刊行物紹介
2016年刊行物
中西宏次 著『京都の坂 洛中と洛外の「境界」をめぐる』 明石書店 2016年 2,200円(税抜)
坂の街というイメージのない京都だが、洛中と洛外をつなぐ境界として、坂は地理的、歴史的に重要な役割を果たしてきた。
清水坂、逢坂、長坂、狐坂の四つの坂を起点に、豊富な図版とともに京都の街の過去と現在を巡り、新しい歴史像へと読者を導く案内書。
ジョン・L・ルーリー、シェリー・A・ヒル (著) 倉石一郎 ・ 久原みな子 (翻訳)
『黒人ハイスクールの歴史社会学: アフリカ系アメリカ人の闘い 1940-1980』昭和堂 2016年 3,000円(税抜)
アフリカ系アメリカ人のハイスクール卒業率向上に向けた闘いと背後の人種問題を、
歴史叙述を縦糸、計量社会学的分析を横糸に描き出す


bottom of page